伊那山脈 大萱山(1478.4m)、高森山(1560m) 2012年11月16日

所要時間 8:06 携帯電話基地局−−8:08 巡視路入口−−9:28 1300m鞍部−−9:36 巡視路を離れる−−10:02 大萱山(休憩) 10:29−−11:37 高森山三角点−−11:44 高森山最高峰(休憩) 12:27−−13:35 大萱山(休憩) 13:42−−13:53 巡視路−−14:00 1300m鞍部−−14:34 携帯電話基地局


場所長野県下伊那郡大鹿村
年月日2012年11月16日 無雪期日帰り
天候快晴
山行種類藪山
交通手段マイカー
駐車場登山者用駐車場は無いが近くの携帯電話基地局に2台程度駐車可能。お寺に断ればお墓の駐車場も利用可能と思われる
登山道の有無正式登山道は無しで大萱山付近までは送電線巡視路を利用。大萱山〜高森山は道無し
籔の有無道は無くても籔無し
危険個所の有無無し
コメント送電線巡視路は利用者少なく半分廃道化した区間もあるが道形は明瞭。巡視路を離れても籔は無く歩きやすい尾根が続く。最初から最後まで樹林の中を歩くため、すっきりした展望は得られない


巡視路入口近くのお寺 携帯電話基地局の駐車場を使った
基地局よりちょっと上のカーブが入口 巡視路入口
最初は沢沿いの道

信仰登山の名残か

沢を離れると立派な巡視路 何故かバイク
獣避けの柵 巡視路は荒れた区間もある
ここも荒れた場所 倒木もあり
1300m鞍部 1300m鞍部の凹地
1369m峰西側の巻道 1350m峰北側の谷を登る
稜線に乗ると急斜面をよじ登る 急斜面をよじ登り中
1400m付近のみ桧の緑 唐松植林の中に取り残された広葉樹
もうすぐ大萱山 大萱山山頂
大萱山山頂の熊棚 木の陰に僅かに残雪
樹林の僅かな隙間から見た後立山。既に真っ白
高森山へ向かう およそこんな感じの気持ちのいい尾根が続く

茶臼山の布KUMO 熊棚が多い

獣道で小ピークを巻くこともある 笹山
1500m峰西側の伐採地 標高1500mを越えるとごく低い笹が混じる
高森山三角点峰 高森山三角点峰の古びた山頂標識
新雪が乗った鳥倉山 高森山最高点

高森山最高点 各ピークの北斜面は雪が残る

熊棚のある木の幹には熊の爪痕あり 1300m鞍部の石碑
下山は巡視路をショートカット。でもルートミス 横にずれて携帯基地局を目指す
ゴール地点



・大鹿村西集落北部のお寺近くの送電線巡視路入口が登山口代わり

・巡視路は一部崩壊等で不明瞭な場所もあるが、99%は広くて明瞭な道。ただし人が入った気配は非常に薄い。途中に案内標識等は皆無

・1369m峰南西側の1300m鞍部で巡視路標識あり。また、古い石碑?あり

・巡視路は鞍部より稜線西側を巻いて西に曲がるが、1350m峰北側の1320m鞍部へつながる谷を登って尾根に乗り、大萱山まで最短距離で登った。傾斜はきついが籔もなく落ち葉に覆われた明るい尾根・大萱山山頂は三角点周囲は伐採されて上空は開けているが、周囲は木に囲まれて展望悪い。山頂標識無し

・大萱山より先は目印はほとんど無いが、稜線ははっきりしているし籔も皆無で歩きやすい。木が無ければ南ア、中アの大展望が楽しめるのだが・・・。

・高森山山頂は、地形図では三角点峰(1540.1m)を指しているが、日本山名事典ではその北方の1560m峰を山頂としているため、両方踏んだ。両方とも樹林で展望なし。三角点峰には古びた山頂標識あり

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る